Googleアドセンスの審査に合格しました!気をつけたこと・ポイントをご紹介します

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
  • URLをコピーしました!

こんにちは!
今回はGoogle Adsense(アドセンス)に合格した時のことを振り返ってみたいと思います。これから審査を申し込もうと思っている方の参考になりましたら幸いです。

目次

申請前のブログの状態

サイトの構築について

  • ワードプレスを使用
  • 独自ドメインを取得
  • 無料のテーマCocoonを使用
  • テーマはデフォルトのデザインを使用
  • プライバシーポリシーとお問い合わせフォームはなし

ブログの記事について

  • ブログ開設から2ヶ月経過
  • 申請時の記事数は11ページ
  • 記事の本文は500〜6000文字でバラツキあり
  • ASPのアフィリエイトのリンクなし

Googleアドセンス申請のために意識したことなど

まず、長い目でブログを育てていきたかったので、サイトの構築にはサーバーを契約してワードプレスを導入しました。ドメインはサーバーの契約時に1つ無料で取得できたので、独自ドメインを使用しています。

サイトデザインは、無料テーマのCocoonを導入してみました。まずは記事を増やすことが最優先と考え、デザインはほとんどいじっていません。記事一覧の表示タイプとか、サイドバーの並びを少し変えた程度。

記事を書くとき気を付けた点としては、<h2><h3>タグを適切に使うよう心がけたことくらいでしょうか。巷では文字数を多くしなきゃダメ!最低1000文字!などと言われていますがあまり気にしませんでした。TIPS系の文章を引き延ばして長くするのも不親切だなと思い、内容がきちんと伝わればいいやと考えてのことです。

プライバシーポリシーと、お問い合わせフォームが無い状態でしたが特に問題なく合格できました。ポリシーについては合格後に追加しています。

勝因かなと思われること

さまざまなジャンルのことについて書く「雑記ブログ」よりは、狭い世界のことを専門的に書く「特記ブログ」の方が評価されやすい?という噂を聞いたことがあります。

当ブログは雑記ブログなのですが、開始当初にパソコンや仕事の効率化関係の記事を立て続けに更新したので、専門性のある特記ブログのように見られたのかもしれませんね。(確証はないですが…)

感じたことまとめ

ほとんど下調べをしていなかったのですが、無事アドセンスに一発合格することができました!
申請してみた感想としては以下の通りです。

  • 記事の文字数は気にしすぎなくてよさそう
  • 最初は得意分野の記事を続けて更新するとよさそう
  • サイトデザインはまずはこだわらなくでも大丈夫
  • プライバシーポリシーは合格してから準備してもOK
  • 心配ならアフィリエイトのURLは合格後に設置するといいかも
  • 結局は人の役に立つ記事作りが一番大切なのかも

攻略法などではなく、ただの申請してみた感想なのでどこまで役に立つかわかりませんが、申請が通らずお悩みの方のお役に立てましたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次