こんにちは、おふとん大好きmico(@micos_design)です!
人生の1/3を占めるとも言われる睡眠時間。せっかくなら良質なものにして、疲れを残さない体を目指したいですよね。

昔から寝るのが大好きなのですが
20代後半から寝起きに首・肩・腰が痛くなってしまい困っていました…。

旦那さんも眠りが浅くて、ちょっとした物音で目が覚めちゃうって悩んでいたんだよね。
そんな折、「じぶんまくら」についてのまとめ記事を発見。
ほ〜う…オーダーメイド枕…?
ひょっとしたら私たちの不調が解決するかも…!
これまで枕を変えるという発想はなく目からウロコ。
お互いの誕生日に贈り合い、夫婦そろってオーダーメイド枕デビューすることになりました!
「じぶんまくら」を使ってみた:妻編

- デスクワーカーで万年運動不足
- 朝起きられなくていつまでもダルい
- 休日は10時間以上寝ちゃう
- 朝から首〜肩にかけてカチカチに張る
- 起きた時に腰が痛む

結論:首と肩のコリが改善!私には合っていました!
正直、「すっごい寝心地いい!気絶するみたいに寝ちゃう!」みたいな派手な変化はありませんでした(笑)
当日から実感できるような即効性を想像していると拍子抜けするかもしれません。わたしの場合は、1ヶ月ほど経ってから「そういえば最近体が楽になったかも?」と実感しました。
- 起きた時の首〜肩のコリは明らかに改善した!
- 朝起きた時のダルさが軽減した気がする
- いびきが減ったらしい(夫談)
首〜肩にかけての凝りはかなり改善しました!
疲れをとるために寝ているのに、起きると凝っているのが本当に辛かったのでよかった…!
朝目覚めた時の倦怠感もいくらかマシになったような気がします。以前は泥のように2度寝・3度寝していたのですが、すっきり起きられる確率が高くなった気がしています。
また、以前はいびきをかくことがあったのですが、夫いわく減った感じがするとのこと。ちょうど同じ時期に断酒を始めたので、「じぶんまくら」のおかげだけではないかもしれません。

妊娠中に購入したため、すべての変化が「じぶんまくら」によるものではなさそう。とはいえ良い買い物をしたと思っています!
「じぶんまくら」を使ってみた感想:夫編

- 立ち仕事が多めで、体を動かす機会がある
- 目覚めた時に肩が凝っている
- 眠りが浅くて音や光に敏感
- 椎間板ヘルニアの腰痛持ち

結論:おおむね満足!腰痛に効果が得られず残念…。
- 目覚めた時の肩凝りが楽になった!
- 安定して10分以内で寝付くことができる
- 横を向いた時の肩をすくめるような窮屈さがなくなった
- 眠りが浅いのは多少マシになったかな…?
- 腰痛は改善せず
妻と同じく、目覚めた時の肩のコリに効果を感じました!横向きに寝た時の姿勢がすごく楽になったとのこと。ヘルニア持ちのため腰痛への効果を期待していたのですが、残念ながら目立った改善は見られませんでした…。
眠りが浅く目が覚めてしまう問題については、回数が減ったような気がします。暑さ・寒さなどを理由に目が覚めてしまうこともまだありますが、すぐ寝直せるようになり完全覚醒はしにくくなったような?
また、もともと寝つきは良い方でしたが「じぶんまくら」に変えてからは安定して10分以内に寝られるようになりました。
ちなみに夫が購入したのは「じぶんまくら プレミアム」という、ひとつグレードの高い商品です。妻が購入した「レギュラー」よりもサイズが大きくもっちりしているので、体格の大きな男性はこちらを気に入ることが多いのだとか。
「じぶんまくら」は営業が強引?悪い評判は本当?


結論:当たりハズレあり!店舗の方針と店員さんによるっぽい。
購入する前にネットで評判を調べたところ、営業が強引で嫌だったという声を多く見かけました。中には高額なマットレスを勧められて、10万円以上のローンを組んでしまったという人も…。
わたしたち夫婦の場合でいうと、確かに勧誘はありましたが、強引ではありませんでした。
これは正直、運次第だと思います。担当してくれる方が正社員かパートさんかでも違いそうですし、店舗の方針や、当日の混み具合でもきっと対応が変わるのではないでしょうか。

あのマットレス、確かに高いけどすご〜く寝心地がよかったよね。悪い商品ではないと思うんだ…高いけど。
「じぶんまくら」を購入するまでの流れ

- STEP1身体測定
- STEP2眠りに関するアンケート
- STEP3ベッドで実際に枕を試す
- STEP4まくらの仕上げ
- STEP5完成&清算

入店〜清算まではおよそ1時間かかりました。混んでいたり、高さの調整にこだわるともう少しかかるかもしれませんね。
「じぶんまくら」の枕カバーについて

「じぶんまくら」は枕カバーが別売りとなります。
わたしはリバーシブルで使えるコットン素材のカバーを2枚購入しました。
さらさらのパイル地とすべすべの起毛生地、それぞれ触り心地抜群です!
2021年9月追記:わたしは写真にあるライトグリーンと、ラベンダーの2種類を購入したのですが、現在は廃盤?になっているようです。(新しい方がアースカラーでかわいい…!)
他にも汗を通しにくいものや、今治タオルでできたものなど種類が色々ありましたので、ぜひ店舗で触りくらべてみてくださいね。ただし専用品はお高めです…枕が高額なので感覚が麻痺しちゃうんですが、枕カバー3000円は今思うと高いよね…。

(つい買っちゃったけど、しまむらで良かったかも…)
「じぶんまくら」を安く購入する方法


「じぶんまくら」はお店で値引きされないみたいなんだけど、お得に手に入れる方法はないのかな?

楽天市場の公式ショップからギフト券を購入すれば、ポイントで実質値引きにすることができますよ!
「じぶんまくら」のギフト券は、購入した本人も使用することができます。そのため楽天カードを利用したり、楽天スーパーセールなどのポイントキャンペーンを活用すれば、楽天ポイントで実質値引きとなるわけです。
ただし、購入できるのはあくまで「ギフト券」であることをお忘れなく!オーダーメイド枕なので、必ず店舗を訪れて採寸しなければ購入することはできません!
まずはオーダー風の既製品で気軽に体験!

とってもオススメな「じぶんまくら」なのですが、ネックは何と言ってもお値段が高いこと。25,000円(税抜)のまくらを購入するにはなかなか勇気がいりますよね…。
「じぶんまくら」の好調を受けてか、「オーダーメイドではないけれど自分好みに調整できる既製品」が各社から登場していますので、まずはこちらを試してみてはいかがでしょうか?


こんなものがあったなんて…!
「じぶんまくら」を買ってから知りました…

ジェネリックじぶんまくらって感じだね〜笑
個人的にはオーダーメイド枕を試してよかったです!

いろいろ書いてきましたが、我が家では、夫婦ともども満足しています!
正直高い買い物でしたが、1日8時間睡眠だとしたら人生の1/3は睡眠時間になるわけで。
眠りの質が良くなることでイキイキと過ごせるなら、投資する価値はあったかなあと感じています。
まくらのことでお悩みなら「じぶんまくら」おすすめです!