ブログ10記事達成!1ヶ月半のブログ運営を振り返ってみた

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
  • URLをコピーしました!

最初の投稿からおよそ1ヶ月半。ついに10記事を達成することができました。
ばりばり更新されている方からすると笑っちゃうようなスローペースですけどね…!

実は過去に2度ほどサイト運営にチャレンジしたことがあるのですが、その時は全く続かず、10記事まで達成できたのは今回が初めて。なぜ今回は続けられたのか?過去2回との違いは何だったのか。ブログを運営してみた感想を、この機会に振り返ってみたいと思います。

目次

10記事書くために参考にしたもの

ブログを始めよう!と思った方なら一度は目にしたことがあるのではないかというクロネのブログ講座さん。初心者が100記事を目指してステップアップしていくためのコツをまとめていらっしゃいます。

クロネのブログ
ブログ初心者が100記事まで書き続けるための10段階講座|クロネのブログ このページでは、ブログ初心者がゼロから10記事、20記事、30記事、40記事、50記事・・・100記事まで到達する方法について、10段階にわけてお送りします。 書き続けるための...

冒頭でも書いた通り、過去に2度ほどサイト運営を挫折しているわたくし…。自己流のやり方ではまた挫折しそうだったので、まずは愚直に講座の教えを守ってみることにしました。

闇雲(やみくも)に10記事を書くのではなく、次の3つのことだけ守ってください。
1.最初から完璧を目指すな!
2.記事タイトルに2つのキーワードを含めろ!
3.見出しにも1つのキーワードを含めろ!

引用元:ブログ初心者が最初の10記事を書くときに守るべき3つのこと!

記事を書くとき苦労したこと

たった3つの条件ですが、ひとつめの1.最初から完璧を目指すな!が一番難しかったです。ヘタにデザイナーなんて仕事をしているものだから「クオリティの低いものを公開したくない」というプライドが邪魔をしてしまうんですよね…。

「どうせブログを書くなら役に立って気の利いたことを書かなくちゃ」
「文章が読みにくくて頭悪そうと思われたくない」
「目の付け所がいいなと思われたい」

過去2度のチャレンジでは、そんな思いに囚われてしまい、何を書いても納得できずに自滅してしまいました…。今回10記事まで続けられたのは、この面倒なプライドに折り合いをつけられたからではないかと思っています。

「まずは公開しないとSEOも上がってこないし!」
「誤字や“てにをは”は後で直せばOK!」
「渾身のネタは思いつかないけど、とりあえず思いついたこと下書きに残そ」

こんな調子で「まいっか!」を積み重ねていくうちに、未完成なものを公開することに対する抵抗感が徐々に薄れていったように思います。そして「公開できた!」という事実が励みになって、次の記事へのモチベーションに繋がっていきました。

文章の語り口とかアイキャッチ画像の統一感とか、正直全然納得がいっていないです…。けれどどうせまだ1日1人も訪問者はいませんからね!まずは次の目標、20記事達成を目指してポジティブに割り切っていこうと思います。

ブログを続けて良かったと思うこと

もともと文章を書くことは好きだったのですが、「しっかり順序立てて、誰かのために書き残す文章」というのは難しいものですね。最初の3記事くらいは全然文章がまとまらなくて大変でした。

今回気がつけて特に良かったなと思ったのは、意外とアウトプットする機会が減ってたんだな…ということ。

仕事で企画出しやブレストをしょっちゅうしていたため錯覚していたのですが、「わたしという個人の体験や、日常のささいな発見」というのは意識しないと表に出ることはないんだなあと思い知りました。ダイソーで買った500円の三脚が意外と良かった話とか、仕事のミーティングで話すようなことではないですもんね。

「あっ、あの情報も誰かの役に立つかしら?」
「この商品が届いたらレビュー記事を書いてみよう!」

生活の目線が、自然とそんな風に変化していることが新鮮です。
「これ買ったけどなかなか良かったよ」と夫に報告したらそれで終わりだけれど、ブログ記事になることで誰かの目に止まり、ちょっとだけ役に立てるかもしれない。さらに少しの収入になって帰ってきてくれたらと思うとちょっとワクワクしてきます。

以前ブログを挫折した時との違い

以前挑戦した時は確か20代前半。まだデザインとウェブの勉強を始めたばかりで、就活中の空白期間にスキルアップ兼お小遣い稼ぎができたらと思ったのが最初でした。仕事をしていなかったためいくらでも時間をかけられたのですが、これがかえって悪かった…。

「やるからには一目置かれるようなものを作りたい」
「せっかくお金をかけてサーバー・ドメインを契約してるんだから」

まだ若くて大した技術もないくせに(むしろ若いからか)、サイトのデザインやら文章の構成やら細かいところばかりが気になってしまい続けられませんでした…。

時は過ぎて現在。仕事をしながら限られた時間で制作していたのがかえって良かったのか、まずは公開あるのみと開き直って作業することができました。歳をとって余計なプライドというか、自己顕示欲が薄まったのもあるのでしょうね。

あとはなにより仕事で実務経験を積むことができたので、ブログ構築自体をスムーズに行えるようになったのが大きいです。サーバー?ドメイン?という状態で始めた以前とは違い、構築で余計なストレスを抱えることなく記事を書くことに集中できたのではないかと感じました。

今後のブログ運営について

自分自身が仕事をしている時、知らない誰かのブログを読んで「こんな便利機能があったのか…!」「それずっと気になってたんだよ〜〜!」と助けてもらうことが何度もありました。

話が変わるようですが、デザイナーってもっと報われても良いんじゃないかなあと思うんです。地方で働いていると、まだまだ印刷屋さんの延長だと思われているように感じるんですよね。

クリエイティブな仕事って本当にやってて楽しいので、しょーもない仕事は効率化してとっとと片付けて、もっと楽しいことに時間を使えたらなと思うんです。デザイナーという仕事が「長時間働けて体が丈夫な人しか活躍できない」ものになってしまうのはもったいない。

そのためにも、自分が便利だなと思ったことなどを伝えられる、痒いところに手が届く記事を書いていけたらなあと考えています。持っている知識や培ったコツはひとりじめせずに、出し惜しみせず書いていきたいな!

そんな訳で、10記事達成記念にこれまでを振り返ってみました。まずは次のステップ、20記事達成目指して頑張ります!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次